KLASKを応用したサッカーボードゲームをDIYしよう

KLASK /   クラスク

メーカー:Klask Aps (デンマーク)

発行年:2017年(原版2014年)

対象年齢8才~大人 2人専用

 

Klaskは磁石で上下に付いたコマを台の下から手で動かしてゴールを入れるシンプルなゲーム

 

と思いきや、白いコマが3つ置いてありますね・・・

 

これがクラスクの醍醐味と言える要素です

 

このコマが2つ付くと相手の得点となるので、ゴールを狙うだけでなく

 

コマを使った戦略もアリという事です

 

正直言わしてもらうと、このコマがないのでは楽しさが全然違います

 

それ3つというのも作者が完成系に至ったちょうどいいコマの数だと思います

 

多すぎてもフィールドが滅茶苦茶になるし、少なくても盛り上がりに欠ける

 

うん・・よく考えられてますよ

 

 

そんな作者はミッケル・ベーテルさん

 

うは~イケメンじゃないですか・・・

そんな彼の作ったKLASKはドイツ2017年ゲーム大賞を獲得

その他ノミネート候補と言う話題のゲームです

日本上陸ブームはくるのでしょうか・・楽しみですね

 

 

 

 

 

 

と、ここで買うのもアリ・・いや高いからやめとこう・・・

 

それは勿体ないです

 

選択肢はDIYか買うかですよ!!

 

えぇ・・面白いですからね

 

では行ってみよう!

 

 

 

 

 

KLASKを応用したサッカーボードゲームDIY

 

同じように合板で作りました

 

今回使用したのはファルカタ合板になります

 

 

 

 

セッティング

 

 

 

もちろんDIYなのであまり手の凝ったものは作らず、100均などでも用意可能

 

 

 

 

 

超強力マグネットとカラーマグネットを使用します

 

カラーマグネット側は磁石をマイナス精密ドライバーでこじ開けて

 

両面テープかボンドで反対にして付けます

 

 

 

 

 

下はこんな感じで動かします

 

では本格的に作り方を説明します

 

 

木取り図

 

 

[aside]必要最低限のモノ

ファルカタ合板

スリムビス(25mm or 30mm)

インパクトドライバー

ジグソー

[/aside]

 

作り方

 

①不安定で難しいですが脚板と仕切りをスリムビスで固定

仕切りは脚板の下から20mm上げたところで取り付けました

で中はカラーマグネットが外に飛び出さないようにゴール以外は壁に当たるようになってます

 

 

 

 

 

②天板をのせて、水平になるように微調整してスリムビスで固定

 

 

(シーソーみたいな感じでちょっとずつずらして、水平なところで決めます)

コロコロ回ってそんなナナメじゃ不公平だ!

となりそうで、どうしても気になる場合、精度を上げて水平器を使いましょう!

 

 

 

③ゴール仕切りはここで測ってカットするといいでしょう

 

このゴール高さ調整もゲームを面白くする醍醐味でございまして・・・

 

 

 

 

 

あ、引っかかったーー!(サッカーでいうポストに当たった)

 

こんな演出も出来ますので、面白くなります

 

ちなみに中の寸法は外が15mm 中心が25mmになってます

 

使用したのはスーパーボールですが大きさは20mmです

 

 

25mmとなるとスーパーボールが重くて、マグネットが負けますので

出来れば20mm以下が良いですね

色々さがしても18mmがスタンダードなようで

やはりお祭や業務用が多いですね

超強力マグネットもカラーマグネットも100均で買い揃えました。

3個の画鋲ピンもですね

(画鋲ピンはペンチで、先端をカット当ブログでは針の長さは7mmですね)

 

でも、やはりネットは色んな種類がありますね

マグネットでもすでに加工してあるものとか

これは色々自分なりに試してみる価値ありですね

 

 

 

と以上で作り方や選び方の紹介が終わりましたところで

 

 

 

 

 

ラミネートフィルムを使って自分なりにオリジナルロゴを作っちゃおう!

 

 

これは当ブログのロゴでございます

うん・・良い感じだ

ちなみに天板はA4が2枚入る大きさになってます

 

ラミネートフィルムがなくても十分遊べるのですが、ファルカタ表面は少し摩擦があるので

スピードはだいぶ遅くなります

 

ラミネーターがない場合は

 

 

このボードゲームのためにamazonのラミネーターを購入しました

 

ラミネートフィルムも忘れずにです

 

値段も安いし、充分なコスパですね

 

 

 

 

それではゲームのルール説明

 

 

3個のピンを真ん中にセットして

ジャンケンでボールスタートを決めます

ゴールすれば1点

ピンが2個ついたら1点の負けです

7点取ったほうの勝ちです

うん・・シンプルなルールだ

 

 

 

 

ここからはグッドテリア流の詳細ルールです

[aside type=”warning”]ルール

 

・勢い余ってマグネットが相手側に飛んでしまい仕切りから磁力で戻せない場合はイエローカード

・ゴール付近を守りすぎて、天板から落ちて上下マグネットがついたらイエローカード

・イエローカード2枚で相手側が1点

[/aside]

 

 

 

 

ピンが1個つくとこんな感じですが・・・

 

 

 

 

 

下に入り込むとこれが厄介です(笑)

 

なので相手はゴールを狙うより、ピンを狙った方が早いかもしれないですね

 

ピンがついた側は、磁力が弱まってるので中々ゴールが狙いずらい・・・汗

 

 

 

自分なりのオリジナルルールで遊ぶのもアリですよ!!

 

 

 

最後に

 

 

ちなみにですがこのボードゲームを作ってからは毎日遊んでいますね

 

ハマってしまいました

 

時間も10分くらいで終わりますし

 

なんだろう、、、仕事とかでストレス溜まって少し解消したいから色んな趣味にハマるわけじゃないですか

 

(まぁ趣味のための仕事だったりする場合もありますが)

 

ゲームでも探してると短時間で終わるちょうどいいゲームがなかったり

 

かと言って、はっちゃけて遊ぶ気力が無かったり・・・

 

それでちょうど良いのがこのボードゲーム

 

手を動かして遊ぶので仕事や勉強などのモヤモヤ感吹っ飛びます

 

家の中で、うるさくないし準備するものもいらないし最高のボードゲームかもしれません

 

球技ゲームですし!!

 

 

合板DIYを始めてみたいと思ったら…

 

 

 

 

 

DIYするにも結局は道具が必要だったりするので作る時間も手間もめんどくさい!

そんな時はKLASK買うのもアリです

 

 

さぁ日本でブームはくるのか・・・

これからが楽しみですね

 

 

 

ご覧頂きありがとうございました。