PCはハイデスク派?ローデスク派?
IT革命の真っ只中、激しい論争が起きても良いくらい深いテーマだと思っております
ちなみに自分はローデスク派なんです
それでもってPC本体を床の下にドンと置いて、ホコリも溜まってしまう
プリンターも使う時だけ、近くに持ってきて使わなくなったら収納スペースへ
ということでローデスク用 本体&プリンター台収納DIYの始まりです
合板をこのようにカット
高さは700mm 横幅330mmです
続いて2x2を500mmの長さでカットし、ビスで固定します
上段の板をスリムビスで固定
幅違いの段差がついてるのは下の段のファイルや本などを取り出しやすくするためにあえてズラしてます
完成
良い感じでまとまりました
やはりPC本体は少し段にあげて大切に扱わないとバチが当たりそうで怖かったので一安心です
プリンター台の重みなど感じさせない頑丈な作りです
ご覧頂きありがとうございました。