リョービジグソーMJ-50Aはエントリーモデルという初心者向けのために
作られたジグソーになっています
しかし曲線を切る分には、まったく問題がなく
デザインよりは握りやすさ、使い易さを重視した
無駄な機能のないシンプルなジグソーです
かいた線が見やすい
刃の前に、安全カバーやフックのついたジグソーがありますが
かえって線が見にくい
ジグソーを使う時、左手は材料を抑えることが大半なので間違って指をケガすることは少なく
結局は刃が下に出ているので注意することに変わりないです
線が見えづらいと覗く角度を変えて、キレイな線を切ろうと集中し安全をおろそかにする場合があります
そういった意味でもとてもシンプルなジグソーで作業に集中できる
曲線はすべてリョービジグソー使って切りました
ジグソーには他にも
オービタル機能(刃が上下だけではなく、前後にも動いて早く切ることが出来る)
というのがありますが
このジグソーにはそういった機能はありません
ですが、このテーブルとイスに使われている材料はとても固い板でして
特に不満なく切れました
あくまでオービタル機能は、荒くてもいいから早く切りたいという機能なので
エントリーモデルには不要ということでしょう
握りやすいジグソーがいい
ジグソーで綺麗な円を切ることが難しいですが、何回も切っていくうちに完ぺきとは言えないですが
慣れてきて綺麗な円に近づけることが出来ます
そう言った意味でも、このジグソーは重くなく握りやすいのでとても良いモノを買ったのかなと思ってます