まずはブラックアンドデッカージグソーエボヘッドとKS701PE-JPの比較から始めたいと思います
ブラックアンドデッカーマルチエボとは
⇒ブラックアンドデッカーマルチエボ18V EVO183P1の利点と欠点
ブラックアンドデッカーマルチエボのジグソーはどのような感じか試してみました
Black & Decker 2012-09-25
合板で試します
全体は長くなるのですが、スイッチの反応も良く、使い易い!
ですが先端が長い分、モーターの風圧が届かず、スイッチをマックスに押さないと線が木くずで見えなくなり
息を吹きかけなければならない状態に
出来れば統一したいですが、100点満点とは言い難い
次はジグソー単体のKS701PE-JP
Black & Decker
ご覧の通り、とても前が見づらい・・・
ワンタッチで刃を替えれる機能がかえってデメリットになってます
あと安全カバーぽいのも意味があるのか、どうなのか
実際、ワンタッチと言っても刃の交換なんて早々替えるものでもないので特にいらない機能ですね
今まで使っていたRYOBIジグソーが使い易かった・・・・
シンプルで前が見やすく、切りやすい
ブラックアンドデッカーの方がデザインがカッコよく、安っぽくないので良いのですが
ジグソーとしては肝心の使い勝手が中途半端な印象
大きさも写真で伝わりにくいですが、気持ち一回り大きく重い
これは欧米仕様なのかもしれませんが日本人の手にはどうなのだろうか・・・
デザインはダサいですがジグソーとしての使い易さを重視するならRYOBIです
手に持ってしっくりくる
軽い
そして安物買いではなかった
ご覧頂きありがとうございました。